
2017年5月1日(月)晴れ 最低14℃/最高26℃
今日は
●メーデー
●日本赤十字社創立記念日
●扇の日
●スズランの日
●水俣病啓発の日
●語彙の日
●カリフォルニア・レーズンデー
●宅配ボックスの日
●恋がはじまる日
●コインの日●鯉の日
●自転車ヘルメットの日【毎月】
●省エネルギーの日
●安全衛生総点検日
●あずきの日
●釜飯の日
●家庭塗料の日
●資格チャレンジの日
●水天の縁日
●妙見の縁日
■映画1stデー(1100円でご覧になれます)
■シブヤパラダイス渋谷駅前特設ステージ4月29日(土)〜5月5日(金祝)まで
■ビッグ・アイ アートプロジェクト 入選作品展
共振×響心 時(とき)を掬(むす)ぶ展Bunkamura/BOXギャラリー10:00~19:30※最終日は17:00まで入場料 :無料詳しくはBunnkamuraギャラリー4月29日(土)〜5月7日(日)まで
■ニューヨークが生んだ伝説
写真家 ソール・ライター展Bunkamura ザ・ミュージアム10:00~18:00(入館は17:30まで) ※5/9・6/6のみ休館毎週金・土曜日21:00まで(入館は20:30まで)入館料:一般1,400円(1,200円)/大学・高校生1,000円(800円)/中学・小学生700円(500円)※( )内は、前売・団体20名以上。主催:Bunkamura協力:ソール・ライター財団/ニューヨーク市観光局/デルタ航空/富士フイルムイメージングシステムズ後援:J-WAVE企画協力:コンタクトお問い合わせ:03-5777-8600 [ハローダイヤル]4月29日(土)〜6月25日(日)まで
■SHIBUYA CAST OPENING EVENTSHIBUYA CAST詳しくは、コチラ4月28日(金)〜5月7日(日)まで
■シブヤとストーリー by HMV&BOOKS TOKYO
渋谷Hikarie 8/COURT
11:00~20:00
主催:渋谷ヒカリエ
詳しくは、コチラ
4月27日(木)〜5月7日(日)まで
■Golden Week Golden Work
渋谷Hikarie 8/Creative Lounge MOV aiiima 1
10:00〜20:00
詳しくは、コチラ
4月27日(木)〜5月7日(日)まで
■赤塚不二夫生誕80年企画『天才バカボン』『もーれつア太郎』50周年記念 春のビチュツ展GALLERY X by PARCO12:00〜20:00(4/2は11:00〜)入場無料主催:赤塚不二夫生誕80年製作実行委員会/パルコ企画:赤塚不二夫生誕80年製作実行委員会 製作:マインドワークス・エンタテイメントお問い合わせ:03-6712-7505(GALLERY X BY PARCO) 4月27日(木)〜5月14日(日)まで
■第43回入札制Bunkamura Galleryオークション
Bunkamura/ギャラリー
オークション期間 4/26〜5/7
アフターセール 5/8〜5/15
10:00~19:30
入場料 :無料
入札締切:5/7(15:00)
詳しくはBunnkamuraギャラリー
4月26日(水)〜5月15日(月)まで
■大宮エリー展「Secret Garden」
Ellie Omiya渋谷Hikarie 8/Tomio Koyama Gallery11:00~20:00料金:無料詳しくは、コチラ4月26日(水)〜5月22日(月)まで
■d47 5th ANNIVERSARY渋谷Hikarie 8/d47 design travel store11:00~20:00詳しくは、コチラ4月26日(水)〜5月7日(月)まで
■Honda Love Cub Snap Gallery.渋谷Hikarie 8/CUBE11:00~20:00入場無料 主催:本田技研工業株式会社詳しくは、コチラ4月25日(火)〜5月7日(日)まで
■Ebisu Urban Garden Festival
恵比寿ガーデンプレイス
お問い合わせは
恵比寿ガーデンプレイス・インフォメーション
TEL 03-5423-7111 URL http://gardenplace.jp
4月22日(土)〜5月7日(日)まで
■7つのトランスフォニーTokyo Wonder Site Shibuya11:00~19:00(入場は閉場の30分前まで)※最終日は18:00まで。入場料:無料休館日:月曜日作家:アンドレアス・グライナー/ミルナ・バーミア/リギョン/ラウル・ワルヒ/シリン・サバヒ/エリック・シュミット/ホウ・イーティン主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーワンダーサイト 会場:トーキョーワンダーサイト渋谷4月22日(土)〜7月9日(日)まで
■INTERACTIVE
ペーター・ヴォーゲル + アヒム・ヴォーゲル
Gallery TOM
〒150-0046 東京都渋谷区松涛2-11-1
TEL:03-3467-8102
14:00〜19:00
入場料:一般500/小中学生200/視覚障害者及び付添各300
4月18日(火)〜5月20日(土)まで
■47こども道具展渋谷Hikarie 8/d47 MUSEUM11:00~20:00(入場は19:30まで)無料詳しくは、コチラ4月6日(木)〜6月11日(日)まで
■『今様』 ―昔と今をつなぐ渋谷区立松濤美術館10:00~18:00※ただし、入館は閉館の30分前まで金曜日は19:00まで●休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)※祝日の翌日が土日にあたる場合は開館 ●入館料:一般500(400)/大学生400(320)/高校生・60歳以上250(200)、小中学生100(80) ※( )内は団体10名以上及び渋谷区民の入館料 主催:渋谷区立松濤美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会協賛:ライオン/大日本印刷/損保ジャパン日本興亜/日本テレビ放送網 〈前期〉4月5日(水)~4月23日(日) 〈後期〉4月25日(火)~5月21日(日) ※会期中、古美術作品に一部展示替えがあります。 ※土・日曜日、祝休日は小中学生無料 ※毎週金曜日は渋谷区民無料 ※障がい者及び付添の方1名は無料4月5日(水)〜5月21日(日)まで
■開館30周年記念特別展柿右衛門展戸栗美術館〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-11-3 tel. 03-3465-0070 10:00〜17:00(入館は16:30まで)月曜休館入館料:一般1,000 (800) /高大生700 (500) /小中生400 (200) ※( ) 内は20名以上の団体料金 4月1日(土)〜5月14日(日)まで
■d47 金継ぎ教室<前期>-漆で器を直そう-渋谷Hikarie 8/d47 design travel store11:00~20:00(最終日17:00まで)詳しくは、コチラ1月15日(日)〜6月11日(日)まで
今朝のハチ公前
スクランブル交差点からSHIBUYA109

ハチ公前広場広告群

クレーン5本、カッコイイ!

渋谷駅埼京線銀座線移設工事

東急東横店東館タワー建設工事

宮益坂下交差点渋谷ストリーム建設現場

縦鉄骨が9本!

駅前では渋谷パラダイス開催中!