
2010年4月1日(木)曇り 18℃
今日は
●エイプリールフール
●新学年
●入社式
●新会計年度
●トレーニングの日
●不動産表示登記の日(1960年)
●児童福祉法記念日(1948年)
●売春防止法施行記念日(1996年)
●オンライントレードの日
●ストラップの日(1991年)
●映画1stデー(1000円でご覧になれます)
■トレヴァー・ブラウン&山吉由利子展 ―アリスの時間―
Bunkamura/ギャラリー
10:00~19:30
入場無料
詳しくはBunnkamura
3月31日(水)~4月11日(日)まで
■NHK どーもくん展 ~どーもくんコマ撮りアニメーションの世界~
PARCO FACTORY
渋谷PARCOpart1/6F
※会期中無休
10:00~ 21:00
※入場は閉場の30分前まで(最終日は18:00終了)
入場無料
主催:NHK
お問合せ: 03-3477-5873(パルコファクトリー)
3月26日(金)~4月12日(月)まで
■ボタニルカルアート&博物画展
LOGOS GALLERY
渋谷PARCOpart1/B1
※会期中無休
10:00~ 21:00(最終日は17:00にて終了)
無料
お問合せ: 03-3496-1287(ロゴスギャラリー)
3月24日(水)~4月6日(月祝)まで
■生物多様性って何だろう?
~未来につなぐ自然の力~
渋谷電力館
3月21日(日)~4月20日(火)まで
■特別展「岩合光昭写真展 Iwago's World」
たばこと塩の博物館
10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日/月曜日
料金/ 大人100円
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-16-8(渋谷駅から徒歩10分)
(03)3476-2041
3月13日(土)~4月11日(日)まで
■美しき挑発レンピッカ展 本能に生きた伝説の画家
Bunkamura/ザ・ミュージアム
10:00~19:00(入館は18:30まで)※開催期間中無休
毎週金・土曜日21:00まで(入館は20:30まで)
入場料:当日 一般1,400円/大高生1,000円/中小学生700円
主 催:Bunkamura、日本テレビ放送網、読売新聞東京本社
企画制作協力:NTVヨーロッパ
後 援:フランス大使館/J-WAVE
協 力:日本航空/日本通運
お問合せ:レンピッカ展テレフォンサービス
03-6215-4408(24時間/自動音声対応)
3月6日(土)~5月9日(日)まで
■鹿目尚志 モールド展
ギャラリーTOM
東京都渋谷区松濤2-11-1 TEL:03-3467-8102
10:30-18:00 月曜休館
一般600円/小中学生200円/視覚障害者及び付添者300円
http://www.gallerytom.co.jp/
3月5日(金)~4月11日(日)まで

東急東横店は日テレと福岡物産展

JR渋谷駅は、Softbank、NewGATSBY、TBSのタンブリング。

渋谷駅前ビルは、浅野いにお!おやすみプンプン!

渋谷109イベントスクエア、何かやってます。

撮影?映画っぽい?